| 2000年2月23日 (辻会長) ◇自工会会長等の選任について ○本日午前中開催の臨時理事会に於いて、会長、副会長の選任等について決定された為、以下の通りお伝えする。 
						会長の選任及び任期について3社(トヨタ、ホンダ、日産)の輪番とする。
 任期は、2年とする。
 
 
副会長の選任及び職務分担制について副会長は会長が指名する。但し、会長会社以外の会長輪番会社は必ず副会長に選任する。
 会長は、副会長が分担する会長職務を委嘱することができる。
 
 
会長、副会長の資格(常勤の副会長を除く)について代表権のある会長、副会長、社長の何れでも可とする。
 
 
会長職務の代行順位については、別途定める。
					 ○平成12年度からの実施とし、5月18日開催予定の通常総会に諮り、正式に承認を頂く。 ○次期会長候補会社はトヨタであり、奥田トヨタ自動車会長が受けて頂けることとなった。 ○<奥田副会長よりの新会長就任の抱負>日本という市場から、地球という市場になると思う。従って、地球という市場の中で、自動車会社が同じ条件で同じような課題を背負ってやっていくために、日本の自動車工業会はどのようなことをやって行くべきかを明確にしていこうと思っている。
 |