JAMA電子情報フォーラム2018 -connected for the future-

REPORT

ー 開催のご報告 ー

2018年2月16日に品川フロントビルにて「JAMA電子情報フォーラム2018」を開催いたしました。総勢239名という大変多くの方々にご来場いただき、盛況のうちに閉幕いたしました。ご参加いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。

今回フォーラムでは「Connected for the future」というサブタイトルを付けました。これは、コネクテッドカーのみならず、様々な「つながり」が社会に変革をもたらそうとしている中、業界ビジネスにおいても新たな情報連携のあり方を模索し、次世代に向け業界全体の総合力を高めて行きたい。という思いを込めたものです。

フォーラム冒頭で、経済産業省と国土交通省よりご講演いただき、自動運転、ITS・自動走行の動向と国の取り組みについてご紹介いただきました。続いて、自工会電子情報委員会各部会及びWGの講演を行い、当委員会活動への理解を深めていただきました。

これからも、世の中の変化を見据え、常に先進的な取り組みをしてまいりますが、この活動は自工会だけで完結するものではなく、関係各位のご協力を得ながら、業界全体の取り組みとして拡げて行きたいと考えます。当フォーラムがその一助となれば幸いです。

LECTURE

ー 講演 ー

プログラムはこちら

am

ー 午前の部 ー

    • 電子情報フォーラム2018開会の挨拶

       電子情報委員会 委員長
       可知 浩幸

    • 可知 浩幸
    • 基調講演
      「ITS・自動走行の進展とその政策」

       講演者
       経済産業省 製造産業局 自動車課
       係長
       丸山 晴生

    • 丸山 晴生
    • 基調講演
      「自動運転の進展とその政策」

       講演者
       国土交通省 自動車局 技術政策課
       技術企画室長
       猪股 博之

    • 猪股 博之
    • 電子情報企画部会活動概要

       講演者
       電子情報企画部会 部会長
       今田 毅

    • 今田 毅
    • デジタルエンジニアリング部会活動概要

       講演者
       デジタルエンジニアリング部会
       部会長
       伊井野 政宏

    • 伊井野 政宏
    • ビジネスシステム部会活動概要

       講演者
       ビジネスシステム部会 部会長
       小山 幸雄

    • 小山 幸雄

pm

ー 午後の部 ー

 B1会議室(A)

    • 将来協調ITモデルの研究結果

       電子情報企画部会
       将来協調ITモデル研究WG
       主査
       湯浅 康彦

      招待講演

       富士通、NEC、PwC

    • 自動車業界におけるRFID活用に向けた
      標準化活動

       ビジネスシステム部会
       AIDC-WG
       主査
       山崎 敏夫

      招待講演

       「金属製輸送容器(RTI)用RFIDに関する国際標準化」
       一般社団法人 日本自動認識システム協会
       金属製RTI用RFID検討委員会
       推進委員
       新海 直樹

  • 午後の部B1会議室(A)

 B1会議室(B)

    • 3Dデジタル情報の活用による車両開発から生産までの効率化

      ・組立3DAモデルのCAD検証結果
       3D図面JIS化検討タスク
       タスクリーダ
       島田 宏美

      ・同一性検証ツールの実用性確認
       同一性検証ツールの実用性確認タスク
       タスクリーダ
       武田 健

    • デジタルエンジニアリング・プロセスの適用範囲拡大

      ・電子制御情報の交換
       電子制御情報の交換タスク
       タスクリーダ
       菊池 洋輔

      ・部品表情報の交換
       部品表情報交換タスク
       タスクリーダ
       千古 崇夫
       サブタスクリーダ
       横田 亮

    • 最先端デジタル技術の実用検証

      ・CAE先端技術開発とスパコン多様化に向けた取り組み
       CAE-WG
       主査
       梅谷 浩之

    • 標準維持、活用促進

       標準維持タスク
       タスクリーダ
       嵯峨 周司

    • ISO TC184/SC4関連の活動状況紹介

       DE統括分科会
       分科会長
       座間 宏一

  • 午後の部B1会議室(B)

DOWNLOAD

ー 資料ダウンロード ー

オレンジのリンクをクリックするとPDFファイルが開きます。必要に応じて保存してください。
なお、一部非公開の資料がございます。何卒ご了承ください。

  • 午後の部 電子情報企画部会 / ビジネスシステム部会セッション B1会議室(A)

  • 一括 zipファイル
    • デジタルトランスフォーメーションによる新たなものづくりプロセスの革新
    • PDFファイル
    • 自動車業界における RFIDの活用に向けた標準化活動
    • PDFファイル
    • 金属製輸送容器(RTI)用RFIDに関する国際標準化
    • PDFファイル
  • 午後の部 デジタルエンジニアリング部会セッション B1会議室(B)

  • 一括 zipファイル
Get Adobe Reader PDFファイルのご利用には Adobe Reader が必要となります。 Adobe Readerアドビシステムズ社のホームページより無償配布されております。左のアイコンをクリックしてダウンロードして下さい。

アンケート結果
アンケート報告はこちら(PDFファイル 220KB)

top